スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
tb: -- cm: --
大学 
2011/08/06 Sat. 00:00 [edit]
いい加減本の帯を捨てられない貧乏性治したい。
せみです。
〆

オープンキャンパス行ってきた。
せみです。
〆

オープンキャンパス行ってきた。
電車の中で寝てたら完全に乗り過ごして少し遅刻した。
資料配付場所から学部説明場所までの道のりが長すぎて心折れた。
学科の特色とかどういう勉強をするのかみたいのは、高校で行われた学校説明会である程度知っていたけれど、実際の設備とか、生徒の話とかを聞くとやっぱりモチベーションは上がる。
上がると同時に、この勉強をするためにたくさん勉強して受験に挑まないといけないことを思うとガッカリしてくる。
僕たちにはやりたいことがあるのに、それ以前に人間としてのポテンシャルが低いと勉強することも許されないのか。っていうのは受験勉強にすでに心折れそうな受験生の言い訳だけど、いやでもやっぱり納得がいかない。
まぁまぁ、大学行ったら好きな勉強できるんだし、いまくらい耐えろよって言われても、今耐えて実際に好きなことが勉強できる保証なんてどこにもない。
まぁこんなこと今更言うまでも無く分かってたことなんだけど、
でもやっぱりどうせなら入るが楽で出るのが難しいアメリカの大学みたいな方式がいい。
そうすれば、好きなことをやる権利はみんなに平等に訪れるわけで、あとは入ってから頑張ればいいだけ。好きなことを頑張るのにツラいもクソもないんじゃないかなぁ。
そんなことを文系志望に話したら
「それじゃ大学で遊べねーじゃねぇかぁぁぁあ」
って怒られた。
まぁ俺も大学入ったら遊びたい。やっぱり今の話ナシで。勉強頑張る方向で。
category: 日記
tb: -- cm: 0
コメント
| h o m e |